• HOME
  • NEWS
  • WORKS
  • ABOUT
  • CONTACT
2022.08.20 04:32
車いす対応マンションにフルリノベーションしたO邸 ③洗面所
O邸の事例のように、中古マンションでも、車いすに対応したバリアフリーのフルリノベーションが行えます。これからのリノベーションの参考になさってください。また、記事最後に現在お住まいのお施主様からのコメント頂戴しています。【寝室】2室を1室にした広々とした寝室には、トレーニングマシンを設置されました。写真には写っていませんが、寝室のクローゼットの一部は、先に紹介した玄関の室内用車いす置き場になっています。
2022.08.20 04:22
車いす対応マンションにフルリノベーションしたO邸 ②リビングダイニング
もともとこのマンションには、勝手口を開けると屋根付きの駐車場に直結・約20㎡の専用庭があるという特徴があったため、間取り自体は変えず、車いすを使用している40代の施主様(夫)が何不自由なく暮らせる住まいとして全面リフォームを行いました。【ビッグテーブルと小上がりのあるリビングダイニング】
2022.08.20 03:32
車いす対応マンションにフルリノベーションしたO邸 ①玄関
40代ご夫婦が買われた3LDKの中古マンションを全面改装した事例をご紹介します。もともとこのマンションには、勝手口を開けると屋根付きの駐車場に直結、約20㎡の専用庭があるという特徴がありました。この間取り自体は変えず、車いすを使用している施主様の夫が何不自由なく暮らせる住まいとしてフルリノベーションを行いました。【玄関の工夫】
2022.07.04 19:00
7/23視覚障がい者就労継続支援施設見学会のご案内
NPO法人「ひかりの森」新施設 (有)ケアリングデザイン一級建築士事務所が1年かけてつくりあげ、4月に開所した全国的にも珍しい視覚障がい者就労支援継続B型事業所の見学会を下記の通りおこないます。 サウンドクリエーター、視覚障害者施設デザイナーの協力を得て視覚障がいに対応した触覚、音、色など様々な工夫をした誘導計画をぜひご覧ください。 日 時 : 2022年 7 月23日(土)14:00〜15:30 場 所 : 埼玉県越谷市赤山本町 12-4(東武伊勢崎線「越谷」駅西口より徒歩5分) ガイド役:(有)ケアリングデザイン一級建築士事務所  吉田紗栄子・直町 常容子 参加費 :一般2,000 円...
2022.06.05 00:18
WEBメディア「リハノワ」に取材記事公開
リハビリの輪を繋げるWEBメディア「リハノワ(REHANOWA)」というサイトで、ケアリングデザイン理事 吉田紗栄子のインタビュー記事が公開されました。ぜひご覧ください。【当事者の声】超高齢社会の暮らしをデザインするバリアフリー建築の先駆者|吉田紗栄子さんhttps://rehanowa.com/yoshidasaekoリハノワ(REHANOWA)https://rehanowa.com/
2021.08.23 05:54
読売新聞「東京2020パラリンピック」特集に掲載
本日(2021年8月23日付)の読売新聞(朝刊)「東京2020パラリンピック」特集に、代表 吉田紗栄子が紹介されています。よろしければご覧ください。 以下の読売新聞オンライン(読者会員限定)でもご覧になれます。https://www.yomiuri.co.jp/olympic/paralympic2020/20210823-OYT1T50017/
2021.08.11 23:58
動画「五感の変化とDesign for Care」/100年人生 くらしのデザイン」
長年障がい者の住宅や福祉施設などを手がけてきた建築家である吉田紗栄子が、「五感の変化とDesign for Care」について、動画(約17分)でお話しています。加齢とともに変化していく五感。その低下する機能の特徴を理解し、住環境のデザインや設計でサポートしていくためのデザインソリューションは重要です。建築家 吉田紗栄子「五感の変化とDesign for Care」/100年人生 くらしのデザイン」(ケアリングデザインYouTubeチャンネル)
2021.08.11 23:55
動画「バリアフリー 我が家の工夫」/100年人生 くらしのデザイン」公開中
吉田紗栄子自宅マンションのリフォーム内容を、吉田自らが動画でご説明しています。ぜひご覧ください。建築家 吉田紗栄子「バリアフリー 我が家の工夫」/100年人生 くらしのデザイン」(ケアリングデザインYouTubeチャンネル)
2021.08.11 23:52
『婦人公論』に「建築士が自らリフォームした老後も快適に過ごせる家 吉田紗栄子」記事掲載
現在発売中の『婦人公論 2021年8月24日号』の特集「〈気持ちもからだもラクになるから〉暮らしを小さく整える」に、「建築士が自らリフォームした老後も快適に過ごせる家 吉田紗栄子」として取材記事が紹介されています。→婦人公論 2021年8月24日号  (中央公論新社)→婦人公論.jp ※WEB版でも記事がご覧いただけます。吉田紗栄子の自宅マンションリフォームについては、以下のメディアでもご紹介いただいております。→マンション情報サイト「MAJOR7」に「横浜の家」取材記事が公開されました→ミニマガジン『めづるくらし』にインタビュー記事が紹介されましたまた吉田紗栄子が理事を務める一般社団法人ケアリングデザインのYouTubeチャンネルでも、吉田自身がマン...
2021.05.24 01:12
テレビ朝日YouTubeチャンネル「TOKYO応援宣言」
先日お知らせした、代表 吉田紗栄子出演のテレビ朝日「TOKYO応援宣言」が、現在テレビ朝日公式YouTubeチャンネルで公開されています。 番組では、1964年の東京パラリンピックの思い出、建築のみならず心のバリアフリーを目指す吉田紗栄子の想いをお話いたしました。また、「安芸の家」で施主様が生活していらっしゃる様子や、Revlueを目指した吉田の自宅マンションの様子も少しご紹介しています。→車いすで暮らす「安芸の家」1 玄関・リビング→車いすで暮らす「安芸の家」2 寝室・浴室・トイレ→MAJOR7「 3Rとバリアフリーにこだわった一級建築士吉田紗栄子さんのヴィンテージマンションライフ」※外部サイト YouTubeチャンネル テレビ朝...
2021.05.14 00:02
テレビ出演情報:5月16日(日)5:50〜「サンデーLIVE!!」テレビ朝日 
代表の吉田紗栄子が、今週日曜日の朝のニュース番組「サンデーLIVE!!」に出演いたします。 吉田の出演コーナーは、松岡修造さんの【できるできる宣言】6時25分頃から7時の間に放送予定です。 5月16日(日)5:50〜「サンデーLIVE!!」テレビ朝日  
2021.03.08 04:57
『ゆうゆう』4月号特集「暮らしやすい家、こだわりの住まい」に吉田紗栄子の取材記事
現在発売中の『ゆうゆう』2021年4月号(主婦の友社)特集「暮らしやすい家、こだわりの住まい」で、吉田紗栄子が自宅の3Rリフォームについてお話しています。 「説明しないとわからないようなバリアフリーが、私の目指すところです」と吉田がいうように、バリアフリーと3Rリフォームについて細かくお話しています。よかったらご覧ください。『ゆうゆう』(主婦の友社) https://youyou.shufunotomo.co.jp/

Caring Design Architects

ケアリングデザインアーキテクツは、50代以上の方々や障がいをお持ちの方の住まいに特化して、一戸建て住宅・マンション・高齢者施設などの新築またはリノベーション業務を行っています。 代表 一級建築士 吉田紗栄子

記事一覧

Copyrights@Caring Design Architects.